2005-01-01から1年間の記事一覧

いよっ、年末!時間の使い方と気持ちの切り替えが下手な私は予定がいくつかあるだけで、なんだかばたばたとスマートでない日々を過ごしてしまいます。今年の目標は「時間をうまく使う」だったような気がしますが、進歩が感じられません。この目標は続行です…

寒い寒い、冷えこむ日本列島。でも私は温かい羽毛布団と毛布、エアコン、電気ストーブ、布団乾燥機、電気ポット、コート、セーター、厚い肌着、厚い靴下、手袋、帽子を持っている。お湯の出る水道、お湯を沸かせるガス、料理を温める電子レンジをいつでも使…

お酒〜!本日今年の発表が全て終わりました。酒まっしぐら〜。と、いうわけで、今日は同じゼミの韓国人留学生Sちゃん(本日の発表で悔し涙を見せた女子)と大吉(たはっ)。やはり韓国人女子は酒方面で頼もしい。みんな焼酎で鍛えられているからぐびぐびと…

なるほど、「日本語」と「手話」の言語的な差です。【誤解される?聴者の「好き」】 http://deaf.cocolog-nifty.com/culture/2005/12/no065_2c39.html

30回目

ということは、今日は30回目の12月14日ですか。おお〜。 写真はみかん娘作の「焼きりんご」。昨夜は「ワイン」「大根の煮物」「フランスパン」「セロリ」「ライチ」「チラシ寿司」「カルボナーラ」「鮭とば」「佐世保さいかい堂の焼き菓子」「アイス」…

冷蔵庫の中のような寒さの、しかし青空の、今日は私の誕生日です。29。なんと母が私を産んだ年齢と同じ年齢になってしまいました。この事実は去年の誕生日には無かった感慨をもたらします。何かがぐるりとまわって一周した感じ。おかあちゃ〜ん、ありがと…

深夜二時、ブレーカーが落ちました。ぐちゃ。闇の中でみかん踏みました。向かいの部屋から困り顔の一回生が風呂上りの濡れた髪で出てきました。うちの電気ストーブと、彼女のドライヤーを同時に使ったことが原因。二人で寮の中をウロウロ。さむ〜。そういえ…

さらに引き続き怒ること

パンダ16匹。これは…ロボットじゃないのか?http://news.tbs.co.jp/20051204/headline/tbs_headline3174902.html これも怒りについて。http://www.minc.ne.jp/~saito-/travaux/colere.html 上のサイトの(三.怒りの才)から引用。 私は怒れる若者でした。これ…

引き続き、怒る人たち。 私が身内から権力者に対してまで怒れるようになったのは、自分の中に私なりの確固たる基準が年と共にできてきたからだろう。他者に対して怒れるためには、正しいこと、良いこと、美しいこと、公平なこと、合理的なことなどについて、…

昨日。本が沢山置いてあるカフェがあって、そこの本棚の一つに猫達が10匹くらい折り重なってごろにゃんぬくぬくと眠っているのを見ながら、あ〜、あの中に入りた〜い。と言っている夢を見た。夜。きのこさん部屋でUちゃんと共にお茶を飲み、りんごを食べ…

来年引っ越して近くからいなくなってしまう人が次々判明。せっかく仲良くなったのに。春先の寂しさの訪れが今年は早い。ホロホロホロ。 めめめめめももももも。にゃうにゃう。事実を作品化することが出来るようになるためにはある程度の心理的距離が必要なの…

昨日の疲れが残っているのと外の気温の低さを伝える木枯らしの音のせいでイマイチぱっとしない気分の朝。出かける時間を布団の中で逆算しながら、惰眠を楽しんだ(なんでああいう眠りは気持ちがいいんでしょうねぇ。)おかげで、シャワーを浴びる時間がなく…

今日は三線教室の発表会でした。このために数ヶ月前から皆で用意をして、紅型も、かんぷ(頭に載せるかつら)も買い揃えたのですよ。いやぁ〜、終わった終わった。お疲れさん。先生も一安心でしょう。静岡からエイサー舞台がゲストで来ていて、これは「スー…

じゅ、じゅうにがつ・・・。はら〜、ほんとにはやいのう。それにしても大阪の冬ってのは暖かいわいな。山陰というか、日本海側の冷え込みかたってのは、湿度が高いうえで冷えるからしっとりと体を覆って体の中からじっくり冷える感じですよ。遠赤外線の冷た…

この写真は、寮の学習室で発見されたスクリーンです!こんな設備があるとは知らなかったなぁ〜。ここに住んで三年目ですが、まだまだ新たな発見が。よし。上映会をしよう。喜怒哀楽の会発足。一回目は「哀」の回で作品は『忠犬ハチ公』にけってい!問題はプ…

温かな日光を浴びて金色に輝く秋の校庭は普段の殺風景な様子と違って本当に豪華で美しい。黄金色の落ち葉を掃き集める寮母さんまで絵になる。ロマンティック・オータムコレクション開催中。 声は、声門が閉じているときに通過する息で震えて出るのです。開い…

小林万里子さんの歌が聞けます。http://page.freett.com/marikokoba/index.html寺の歌に爆笑。一番の歌詞、あの寺の金ぴかドアや門の巨人が目に浮かびます。でもバイク通りを抜けた交差点から見える、白壁の上に唐突に寺がそびえ立つ姿は、なんぼ金かかって…

今日からの4日間で主要なテープおこしを終わらせて送り、月曜日に顔をあわせるのが辛くないようにすることをここに泣きながら強く誓います。え〜ん。

「♪じめぇ〜っと、じめ〜っと、じめっとしたとこが好き〜。」保育園で歌われているだんごむしの歌だそうです。 秋の昼下がり、Uちゃんに誘われてキノコさん、隅っこ嬢、と共に近くの公園でやっている農業祭に野菜を買いに行きがてら散歩。紅葉って、子供の…

いま、キノコさんの部屋です。暖かいです。斉藤環の本は現在彼女が読書中の本。最近のキノコさんは、認知の講義にかかりっきりです。http://www.michaelbach.de/ot/lum_adelson_check_shadow/index.htmlこれを見て!あたいたちの目はなんと高度なことをして…

趙さんの歌とトークが地元鳥取であるというので出かけてきました。行こうかなぁ、しかしわざわざ鳥取なぁ、と迷っていたのですが、先日の趙さんを招いたフォーク部の記憶や最近の鳥取の人権救済条約のこと、そして前日の日記に書いた出来事が重なり、うむ。…

人が熱く語る思い、熱意は、その語っている内容を冷静吟味して考えようとする私と別のところにそのまま熱く伝わってきて何かが揺さぶられる。今夜は本当に久しぶりにそんな熱い思いに出合った。今までなぁなぁでただ過ごしていたプロジェクトの本来持つ意味…

夜、飲みかけの白ワインをぶら下げたみかん娘がふらりと遊びに来た。おお!美女と酒。この高級ドイツワインさんはキノコさんが友人の結婚式で手に入れたものだが、彼女はワインが苦手だということで、我々の元へいらっしゃったのだ。こりゃイケルねイケルね…

おひけえなすって、おひけえなすって、おひけえなすって…(繰り返す)。動物の行動を観察するテレビ番組のように作法、習慣についての説明が入るのがおもしろかった。各地の訛で切る仁義もとても良い。昔の家の中は暗い。仁義や口上って即興、アドリブなのか…

ネットに書き込んである文章などから受けるその人の印象と実際会ったご本人の印象は一致しないことがよくある。明るくて、気さくで、絵文字なんか多用する文体の人が、にこりともしない硬い第一印象の人だったり、いつもは冗談ばっかり言ってる軽い人が日記…

朝五時半。ムシャ。なぜか今、私は一人ぜんざいを作って食べています。ムシャ。パソコンに向かいつつ一人善哉。う〜む、この豆を甘く煮た香りは正月を思い出すのです。うちの地元(境港市)では正月は善哉を食べるので。具沢山の雑煮を作ったとしても器に盛…

http://disagree.okinawaforum.org/合意してないプロジェクト。阿部先生(カッコいい)等が主催。

チビコズ&友達親子の五人でソウルフラワーモノノケサミットのライブ。メンバー到着が遅れ、その時間つなぎに音楽評論家の藤田正さんが色々話をしていた(浪曲、ニューオリンズ)のだが、その話がおもしろかった。最初はいきなり任せられて困っているようだ…

フランスで暴動。以前講義で見たフランス映画『憎しみ』を思い出す。 垂直の分極化によってうみだされる距離からくる無力が、水平の暴力に内向する、という動きが現代の暴力に大きな線として貫通していると エス先生『暴力の哲学』の中の一文。水平な分断化…

http://blog.drecom.jp/sammyhm/archive/371 そうそう、「国民の常識」みたいなテレビ番組が増えてきたと思ってたのです。一時の流行なのかも知れませんが。え?ああそう、テレビは昔からそういうものなの。じゃあ、なんで目に付くのかしら。番組タイトルが…