2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

問題は、ボーダフォンの携帯にはなぜ可愛いのがないのかということだ。(それとさっき借りてきたCDがエイベックスの物でコピー出来ないことに今気付いたということだ。チッ。)あの形は、色は、髭剃りなのか。シェーバーを意識した形なのか。大人の男がター…

下の日記、水仙の黄色とサイトの黄緑がミックスされてなんだか春らしい爽やかさ。で、今日も植物写真をば一枚。中途半端な状態のヒヤシンスです。これは楽ですよ、水換えるだけでいいからね。しかし、なかなか芽が出ない。 ちょっと減量。だっていつまでたっ…

水仙を頂きました。根付くようにですって。どうもありがとうございます。う〜レポートが、最後のレポートがかけましぇん。「ナンセンス!」と、いう彼女の声が聞こえてきます・・・。うう。 『「極限で似るものの家」は岐阜県の形をした屋根を持つ迷路状の建…

もう桜が咲いていた。せっかく咲いたのに今日の冷たい雨に濡れています。 最近の読書。山田宗樹『嫌われ松子の一生』自分もふとしたことで人を殺して刑務所に入りそうな気がしてくる、成り行きで。読みながらああ、ばかっ!松子!と思うこと数回。梁石日『血…

はぁぁぁ〜(深く息を吐きだす音)、合格しました。ホロホロホロホロホロォォ!!(歓喜の叫び)、バッサバッサバッサバッサ!!(喜びの舞)これからは「中国語母語話者の日本語習得時における誤用分析」をやります。どうやってすすめていくのか研究の具体…

ハンバーグとスパゲッティとハヤシライスとコロッケとゆで卵とポテトフライが一つのプレートに。お子様ランチの大人版ですね。皿を洗うのが楽そう。

寮の中で出会っても挨拶しない人とも、外であったときには挨拶しますよ。これはなぜでしょう。外でだと、その他の人よりも知りあい度が高いからかしら。 今日は試験が二つ。その後十三で映画を見る。「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」。な…

自分の気持ちと言動と、人の言動と、人の言動を見た自分の気持ちと言動。 * 一ヶ月半ぶりに教室に顔を出す。やはり思い切り声を出すと気持ちがいいですわ。まぁいっか〜、何とかなるよ、ってか何とかするよ。という気分になる。先生が皆にサトウキビを配る…

見てて!行ってくる!

10:30から 21:00から ぶりっこスペースシャトルプラモhttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/buri.htmちなみに私の持っている「農家」というプラモは畑の部分に種をまくと芝生が生えます。

開始

12:00丁度。今から。 21:00再開。今から。 最近猫は恋の季節。甘い声で呼んでいる。私はその真似が得意です。関係ないけど韓国の俳優ではソン・ガンホが好き。

♪ネットで探せる〜

「♪ネットで探せるエイブル〜」ってCMの歌。あれを友達と歌ってたら「エイブル〜」の部分を上と下、それぞれ違う旋律で覚えていることが判明。で、お互いに「それは主旋律じゃないでしょ。」と主張。では、他の人達に聞いてみて、どちらがメジャーな女なのか…

この可愛子ちゃんは猫カフェのアイドル。豪華。600円の価値はある。 * よしもとばななを2冊と江国香織1冊を現実逃避気味に一気に読む。するとそれからしばらくは、自分のする行動一つ一つが頭の中でそれっぽい文体に変換される。

かふぇ

今日は、午後専門学校の帰りに雨が降ってきたので以前一度行ったことのある癒しの空間で雨宿りをすることに。猫カフェ。はい〜、自分もバカらしいと思うっす。猫なでるのに金払うって。しかも気位高く反応鈍い、呼んでも見向きもしない猫たちを。うちのネル…

パッチギ!

や〜、良かった。余り期待していなかっただけに、大満足!忘れないうちに書いときますよ。井筒監督の新作「パッチギ!」http://www.pacchigi.com/、まず劇場に入って始まるまでの間に流れてる曲(こういうのなんていうんだっけ?)が『悲しくてやりきれない…

研修センター

関西研修センターで日本語教室のお手伝い。先生はタイ語の話せるきれいなお姉さん先生でした。学生はベトナム、中国、タイの働き盛り20代〜30代の青年たち11人。とっても元気で、ワイワイとクラスは進む。先生の導き方もみごと。三時間という長い授業をうま…

あたし、会話をするんです。

あたし、本を読んでいたんです。するとこう書いてあったんです。 日本語では呼気が使われるのが普通ですが、吸う息を使ったり、他人の口と近づけて他人の吐く息を使ったりする言語もあります。「世界は広し」ですね。 猪塚元・猪塚恵美子著『日本語音声学の…

「おねーことば」

あらやだ、朝になったわ。んもう、こういうことをやってたわけね。今になってやっと全体が見えつつある感じだわ。こういうことってあるわよねぇ。断片を見てもなにやってるのかはよくわかんない。離れたり、高いところから見たり、振り返ったりすると一つ一…

システムとインタラクション

定延利之『よくわかる言語学』アルク より 例えば今、私の前に蛸の切り身があり、大根の切れ端があるとします。私が蛸を食べようが捨てようが、横の大根は影響を受けません。この「蛸と大根」はシステムではありません。(略)ところが私がこの蛸と大根を同…

将軍来襲

寒!電車が駅に着くたびにドアが開けっ放しにされて寒い。そうか、地元の汽車は冬になると乗客が手で開け閉めしてたからなぁ。