2023年12月31日

2023年12月31日。今年が終わるなぁ。

フィリピンでの年越し。日本食は絶対日本で食べたほうがおいしいから、これまでまったく興味はなかったのだけど、今日はなんとなく蕎麦を食べに日本食レストランに行ってみた。高くて美味しくない蕎麦を食べた。でもなんとなく年末。

明日はニューイヤーデイで、1日だけ休み。

フィリピン生活もあと82日。時間の進み具合が早くて怖い…。

この後、年越しのカウントダウンを数人で一緒に過ごそうと言っている。

ありがたいお友達。

2か月と10日過ぎた

2か月がまるまる過ぎた!!残り日数が100日を切った。

誕生日も過ぎて、1歳年を取った私になっている。

英語はどうか??言いなれたフレーズは少しずつ口から出てくるようになった。留学生との会話はそんなに困らなくなってきた。

ただ、文章で話せない。正しい文法を使えていないのが話しながらわかる。

過去分詞を使う文章が話せない。丁寧な伺いなどができない。

→やればできる。何度も。何度もやっていると、なじみが出てきて、どこかで、あれ、やりやすくなったぞ!?と、いうタイミングが来る。それまで何度も繰り返しやることだ。それが心行くまでできる環境にいる。あと3か月、それをやりこむことだ。

 

文章で話せない

12月も2日。もうすぐフィリピンに来て2か月になる。

文章で話すことができない。

先生が授業で言っていることは7割~8割くらいはわかるようになった。

ただ、話せない。

言いたいことはある、それを文章にして通じるように話すことができない。

今のまま続けて果たして話せるようになるのか?????疑問。

1か月と半月たった 

フィリピンに来て約1カ月半が過ぎた。あっという間だ。本当に。4分の1が終わったということ!?

周りの人に比べて6か月の滞在は長いようにも思ったが、いやいや、この調子だとあっという間に終わる。気を抜いたら何も身についていない、ということになる。多くの人が3か月の留学を選んでいるが、3か月なんてあと1カ月半、同じくらいの日々を過ごしたら終わりだ。文法やボキャブラリーが0からスタートした私には何も残らない。半年にしてよかった。

 

2週間に1回新しい学生が入って来て、出ていく。

この時の心理状態を観察していくのも面白そうだ。自分のすぐ後の回に入ってきた人には、優しくしようという気持ちが沸き起こり、仲良くしようと働きかけるが、2回目、3回目の新しい人たちは数が多いこともあり、積極的にこちらから距離を縮めようという気持ちがだんだん薄れていく。

面白いものですね。私はこの後牢名主みたいになっていくのだから、挨拶だけはしっかりとして、全員がうっすらと持っている対人関係の緊張や不安を薄めるようにしてみよう。これも心理的安全性の一つか。学校全体でそれができると良い組織になりそうだけど、入れ替わりの頻度や人数、そういう意識がメンバーに明示されているかどうかでも変わる。私はこっそり、一人で実践してみます。

psychological safety と、英語では言うようです。

 

韓国人の同級生

同じタイミングでこの学校に来た韓国人の大人の人たちがいる。彼らはそれぞれ自分で会社を経営しているCEO。英語のちょっとした勉強と、ゴルフ、休憩をしにここに来ている。オンラインで仕事もしている。

その1人が女性のジャクリーン(英語のあだ名)。私より少し年上かな?最初は英語が私よりできない様子だった。この学校に来て何もわからず知り合いもおらず、朝のカフェテリアで同年代の人を見かけて英語で勇気を出して話しかけた相手が彼女だった。売店での買い物の方法を訪ねたのだが、彼女も英語で返事をすることができなくて、えーとえーととなっていたので、いいです、大丈夫ですよ。と言って離れようとしたらわざわざ気遣ってスタッフの人を読んできてくれた。その時は私はとても心細くて感傷的になっていたので、この同年代の女性の優しさと気遣いに泣きそうになったのをよく覚えている。

この彼女がもう数日で帰国する。お互いの英語がまだまだだから全く深い話はできていないけど、毎日顔を合わせて笑顔で挨拶する関係になって、見かけるたびにほっとしていたので、いなくなるのか…と思うと大変寂しくて、涙が出てきた。

小さな閉じ込められた環境。その中の人間関係。そこでの出会いと別れ。

見失うところだった

危うくここにいる目的を見失うところだった!

少ない人数、狭い敷地、周りには何もない環境。この隔離された環境での生活は、たった数週間でジワジワと私を変えていた。視野がこの中だけになって来つつあった。自分の軸がブレブレになるところだった。危ない。会社の後輩が持たせてくれた色紙を見て目を覚ました。

私は、こういう人だった!!!

送別の色紙だから、誉め言葉ばかり書いてある(笑)

この時間をしっかり使って、楽しんで頑張ろう。

もう3週間

あっという間に3週間が過ぎた。

どういうことだこの時間の過ぎる速さは。6か月あるからゆっくり行こうと思っていたけれど、すでに1か月弱が過ぎてしまっている。私はその分成長しているのか??

自分ではよくわからない。授業で先生が言っていることは7割くらいはわかるようになってきた。他の留学生とはたどたどしいながらも英語で会話ができるようになってきた。3週間前に比べたらそれは進歩。

ただ、これは今まで私が持っていた力で何とかなっている状態。ヒアリングも、耳が慣れてきただけだし、会話も今まで持っていたボキャブラリーを並べているだけ。果たして、新しいものが身についているのだろうか?

1か月が過ぎてしまいそうになってやや焦る。こんな調子であっという間に3か月4か月と過ぎていくのだろう。他の学生が3か月くらいで帰るので、6か月いれば発音もよくなるし、話せるようになるよ、と言われるが、そんなことはないと思う。

昔中国で勉強したときに遊びすぎて結局あんまり身につかなかったことを考えて、今回はやや真面目に取り組んでいる。疲れる。ビールを飲みたい。